その発想はなかった! 新しい洋服ブラシ kent

TOP > ★【お取り寄せ】GBKENTCS7Aカシミア&ウールケア洋服ブラシClothesCareBrushes豚毛ブラシ

★【お取り寄せ】GBKENTCS7Aカシミア&ウールケア洋服ブラシClothesCareBrushes豚毛ブラシ

【タイプ】 長く柔らかめのブリッスルがたっぷりの、カシミアからウールまで、 優しくお手入れができる万能な洋服ブラシです。

チェリーウッドの優しい色合いに、ブラックとホワイトのブラシのコントラストは、 英国の伝統的なブラシのカラー。

丸い大きめなブラシ面で大変ブラッシングしやすく、衣類のお手入れも楽しくなりそうです。

豚毛で作られているため、静電気も起きづらく、 衣類に付着した小さな埃や汚れを優しく取り除きます。

中心は黒豚毛、周りは白豚毛。

ブラシが大変柔かく毛足が長いため、 カシミアからウール製品まで幅広い衣類のお手入れが可能です。

※カシミア & ウール用 材質サクラ ブラシ黒 & 白豚毛 約 33mm、156束 7列 サイズ/重さ 約 28×5.4cm / 約 84g ※PCディスプレーの環境によって実際の商品と色が若干異なる場合がありますので予めご了承ください。

G.B.ケントは、1777 年創業の歴史あるブラシメーカーです。

ジービーケント社のヘアブラシはジョージ3世(在位1760-1820年)の時代からすでに王室御用達の指定を受けています ヘアブラシ/洋服ブラシは、機械使いながら木材のカット/研磨/ニス/仕上げを手作業で行っています。

全てハンドメイドで作られるハンドメイド洋服ブラシ/ハンドメイドヘアブラシは、 木の乾燥や手仕上げの時間を含めると、一本のブラシの製造にかかる時間は 540 時間にもなります。

豚毛は主に、中国やインド産の野生「イノシシ」を原材料としています。

食肉 ( 豚肉 ) として利用された イノシシからとられた毛は、様々な形やサイズのヘアブラシや洋服ブラシとして利用されます。

自然の産物である豚毛はタンパク質からなるもので、その生得の構造は独特で機械によって生産されうるものではありません。

この豚毛独特の構造は、顕微鏡で見ると分かります。

豚毛の表面は魚の「うろこ状」のもので覆われていて、 この重なり合う「うろこ状」のものが髪をブラッシングする際、櫛のような働きをします。

このような独特の表面構造を持つ豚毛は、髪の一本一本からほこりやちりを取り除き、油分を与え、 髪にすばらしい輝きをもたらします。

それは決してナイロンブラシには真似の出来ない事なのです。

G.B KENT は、「細め、ふつう、多め」といった様々な髪質をしっかりブラッシングできるよう、 多様な硬さや太さの豚毛を使い分けて製品をご用意しております。

野生豚毛のブラシは定期的にお使いいただき、 地肌に刺激を与える事で髪の発育を促します。

また髪の地肌の皮脂腺から分泌される油分が、髪を包み込むことにより保護し、輝きを与えます。

楽天で購入10,010円(税込み)